ある家でボウフラを探しているときに子供たち(10歳、11歳男児)が寄って来たので新聞で折った手裏剣をあげたら喜んでいた。折り方を描いた紙を偶然持っていたのでそれもあげた。忍者や手裏剣については多少の知識があるようだ。
帰宅後ネットカフェへ。駒ヶ根の生活班でのメーリングリストでメッセージが飛び交っていた。みんな色々と大変なようだが頑張っているようだ。負けていられない。ちょっと気づいたので手首の写真を撮ってみた。かなり日焼けした。
2008年6月から青年海外協力隊でパナマに来ました。パナマでの生活を徒然なるままに日記風に紹介します。
0 件のコメント:
コメントを投稿